風水では向きと方位ということばがよく登場します。
ではこの二つはどう違うのでしょうか?
まず向きは方向です。
例えば玄関の向きといえばあなたが玄関を背にして立ち、
その向いている方向をはかります。
では玄関の方位はどうでしょう?
それは家の中心から見た向きです。
北向きの玄関で、方位は東となる場合もよくあります。
家の中心を出して、正確に家の向きを知るには
正確なコンパスが必要です。
磁力の影響を受けないように体から金物をすべてはずして、
ドアからも少し離れて、何度か計測するとより正確な
数値をうることが出来ます。
角度は3度違っても大きな影響が出ますからきちんと測って、
正確に!
普通の方には羅盤は要りません。正確なコンパスで十分です。
登山用のものやオリエンテーリング用がオススメです。
風水専門のコンパスもあります。
困っている方にとって風水は即効性のあるテクニックです。
真剣な方ほどすぐに効果が現れます。
特に八卦鏡の効果は時に劇的です。
一方あれもこれもと欲張って何もしない方には何の効果もありません。
人が全力で努力する手助けとなりますが万能の神とは違います。
努力や工夫は人間の役割です。