青龍の置き方

スポンサーリンク

龍の置き方

龍はエネルギー(気)のシンボルです

風水において龍は権威を象徴し、中国では皇帝のシンボルでもありました。富貴吉祥をあらわす龍は正しい位置に置けば財を招き富貴を呼びこむことが出来ます。人間関係を順調にして争い事を避けるために、家の中で寅のパワーを圧倒するように配置することが必要です。

龍は水のシンボルですから古来より湖・滝・川・海に住み雨乞いは龍を呼び寄せるものと言われています。

中国晋代の風水書『葬経』に
『気は風に乗じて散じ、水にくぎられて止まる』という記述があります。

大地の気は、風に吹かれると散逸し、水に逢うと止まるという意味です。
気は生命エネルギーのことですが風水はこの気をいかに呼びこみ
いかに長くとどめるかにその注意を集中しています。

陽の気のエネルギーを蓄え龍によりよく働いてもらうために水を供えます。
水は龍の住処となり家に出入りする出入り口となります。
龍にペットのように親しむ古代中国伝来の龍アイテム活用法をご紹介しましょう。
まず名前をつけて可愛がってください。

●龍の置き方:

龍は家の中心から見て東、もしくは玄関に外からはいった時右側に置きます。龍が水を飲み、龍に親しんでくるともう1匹ほしくなります。そんな時は各部屋の入り口のやはり入って右側に置いてください。

●龍のパワーアップ方法:

  1. 招財進寶古銭を龍の下に敷く。財力アップに。
  2. 八卦古銭を下に敷く。こちらは邪気を払うため。
  3. 六帝古銭を首に巻く。家内平安,健康、運気向上に。
    財運と権威を特に求める場合は五帝古銭にします。
  4. お香を焚く。パワーアップに。
    5.水晶玉を備える。パワーアップと願いを叶え邪気を払うために。
  5. 十寶を備える。パワーアップに。
  6. 新鮮な水。器は銅製の水杯がイオン的によいとされています。
    また、清潔な環境。涼やかな鈴の音。明るい照明など。
    龍とのコミュニケーションがうまく行くと水が減ってきます!
    不思議ですよ!龍のパワーを実感して下さい。

関連記事
四神相応にする方法陰陽五行説
青龍の置き方白虎の置き方玄武の置き方朱雀の置き方

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。