財位と財方・旺方

スポンサーリンク

財位と財方・旺方

財運の方位=財位は、部屋の入り口の対角線上の隅に当たります。

入り口が部屋の真ん中にあれば対応する対角線上の隅で、

左右に2つあります。
財位

下記のようにドアが右側にある場合なら、反対側の左の隅です。

財位

下記のようにドアが左側にある場合なら、反対側の右の隅です。

財位

その側にある窓はできるだけあけないようにするとよい気を逃がしません。

また箪笥や洋服タンスを置いている方は少しスペースを空けておくと効果が高まります。

財位の方位には財運の動物たち、シトリン、水晶、宝石、宝くじなどを置いておきます。

入り口や窓の側も財位の中で重要な場所です。

アイテムを置いておくと良いです。

家の玄関の向きによって財位の方位=財方が決まります
下記の表で確認してください。

旺方(旺盛なる方位、エネルギーの強い方位)と並んで

財方は、神棚、仏壇など神聖なもの、
水槽、蛇口などお金に縁のあるもの、

方位のパワーを強める鏡、
電気という気で財方のパワーを強めてくれる電気製品
(テレビ、パソコン、ワープロ、オーディオ、照明、エアコンなど)
を置くとよい方位です。

長時間動いているものほど効果があります。

(但し四凶の方位に置く、
ガスレンジ・電気炊飯器、電気ポット、湯沸かし器など
熱を発するためのものは除きます。)

部屋の種類では玄関・寝室・居間に向いています。

吉方と財方・旺方が重なると効果が倍になります。

2つ以上財方に記載されている場合は本命卦によって
よりよい方位を選んでください。

また、旺方は下記の表で確認してください。

玄関
東北
東南
西南
西
西北
財方
東/
西南
東南
西南
/北
西南/
東南
西
北/
東南
東/
旺方
南/
東北
南/
西北
/東南
北/
西/
西北
北/
西南
西北/
東北
東/
西北
西南/
東南
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。